40代を目前にしたいわゆるアラフォーになって、再びラジオを聴くようになりました。テレビを観なくなって久しく、読書量も中高生時代よりかは落ちてきた今、手を動かしたり物思いにふけるながらも「ながら」行動が気軽にできるメディアがラジオであったとい…
平成最後となる2018年の年末。年越し前に何となく蕎麦を食べたいと思い、近所のスーパーへ。実家の皆が愛する武生製麺も並んでいるので、手にして気の早いおろし蕎麦を。 生まれてこのかた年越し蕎麦は武生製麺で、大根おろし、薬味の葱、鰹節でいただくシン…
洋服に関してはある程度少ない持ち物で暮らせているのですが、鞄バッグに関しては浮気性。自転車通勤へと通勤スタイルが大きく変わったので、チェストストラップが必須、着替えなども雑に放り込みたい等々から、手に入れたのがコールマン(Coleman)のウォー…
今年2018年は稀に見る猛暑が続いた夏でした。関西地方でも梅雨が明けたなと思いきや、気温は36度以上、時には38度近くまで上がる日が一ヶ月は続く毎日。雨も降ったのか記憶にないほどの申し訳程度な感じ。猛暑日と呼ぶのかなんというかこの暑さは全国クラス…
下処理済みの豚モツを手に入れたので、さてどうしましょうと考えて、定番の煮込みを。思い起こせば、僕の家はモルモンといえば焼肉の際に馴染みの精肉店で求める評判の上ミノくらいでした。子供の頃、友達が昨日の夜はこてっちゃんだったと話しても、それが…