dodolife blog

ミニマリスト手前、身の丈に合ったシンプル&ミニマムな暮らし

整のモノコト

花王のアタック高浸透リセットパワー 久しぶりの粉末洗剤

数年間、花王の液体タイプのアタックNEOを洗濯洗剤として愛用していて、切羽詰まるほど困ってはいなかったのですが、別途柔軟剤も検討しようと考え始め、この機に洗濯洗剤も見直すことに。

レイメイ藤井のカードケース 診察券などカード類はこれ一つで整理

ノマドなライフスタイル、厳選した最小限のモノだけに囲まれて移動するミニマリスト的側面から敬愛する高城剛さんの影響もあって、一年前から家のボックスに無造作に放り込んでいたカード類をクリアファイルタイプのカードケースに纏めて持ち歩くようになり…

シルコットの片手で取り出せる食卓用ウェットテッシュ ネコのためにもノンアルコール除菌タイプを

一年と少し前、京都で二人暮らしを始めて間もなく、我が家に娘ネコをお迎えしました。生後間もない乳飲み子で、オシッコやウンチなのどの排泄は僕たちが助けてやらねばならない状態。恥ずかしながら、それまでのオトコの独り暮らしでは特に必要としなかった…

浴室お風呂の排水口のネット目皿を新しく取り替え

いつの時代も同じでしょうが、水周りの汚れは頭を悩ますものです。とりあえず、長い間の懸案事項に浴室お風呂の排水口のゴミ問題があったので、連休中にしっかりと浴室掃除をした際に解決しようと試してみました。

昔ながらのトイレ用洗剤サンポール ここぞという時に頼れる安心感は最高

トイレ掃除にはサンポール大学生になって初めて一人暮らしを経験して、何気に手こずったのが、トイレ掃除でした。オトコの独り暮らしから始まり、そんなに来客が頻繁にあったわけではないのですが、やがて今の大切な人と知り合い、何だかんだしばらくの間二…

ゴールデンウィークに大掃除 三十路半ば独身オトコの親不孝な過ごし方

今週のお題「ゴールデンウィーク2016」ゴールデンウィークに浴室の掃除今年のゴールデンウィークは、ものの見事に外に遊びに行くこともせず、家でまったりと過ごしました。外に出たのは、近所のスーパーへの食料日用品の買い出しくらい。洗濯と部屋の掃除を…