10月に入りあっという間に肌寒くなってきて、秋が短く冬の足音がもうすぐに聞こえてきた今年の秋冬。10月に入り、先ずは何時ものキレイめボタンダウン白シャツの上にハイゲージのメリノウールセーターをコーディネート。
ユニクロのこのアイテムはかれこれ三年間ぐらい愛用していて、色はきまってダークグレーをセレクト。何かの拍子に引っ掛けて穴を開けてしまったら買い足すといった具合。気軽に洗濯できるのも良いところ。
実は小さい頃からニット類が苦手というか、積極的に好んで着ることはありませんでした。表の肌触りがチクチクしていそう、何となく老けて見える等々、全くの食わず嫌い。小学校の頃に母親がカシミアのセーターを買ってくれた時も、あまり気が乗らなかった記憶があります。当時好んで着ていたのはトレーナー辺り。
時を一気に経て、三十路に入った頃、さすがに年相応のキレイ目スタイルをしないとなぁと考えて、今更ながらハイゲージなユニクロのメリノウールセーターを身につけるようになりました。それからは一転、オンオフ兼用でセーター推し。訪れる先の雰囲気TPOにもよりますが、ジャケット代わりようなものです。
同じメリノウール素材でボタン付きのカーディガンも定番でしょう。脱いだり羽織ったりしやすいカーディガンも魅力的ですが、個人的には身長が低いという悩みをカバーするために、視線を上に持ってくる意図もあり、より高い位置でのVネックとなるセーターをずっと愛用しています。
ユニクロのハイゲージなファインメリノVネックセーター。セミオーダーしたオールシーズン愛用のファインクロスなボタンダウン白シャツの上に身につけ、それでも寒くなってくると、アンダーに極暖ヒートテック辺りを着込むといった具合で、秋冬に大活躍なアイテム。これからも僕の定番アイテムとして、末永く愛用していくことでしょう。